紅葉

kouyou01

先日、これまた出張アロマの帰りに寄り道をして、神戸市北区にある「再度公園(ふたたびこうえん)」に行ってきました。

三宮からでも車で20分足らずで行ける場所なんですが、大きな池の周りにたくさんの木々があって、とってもキレイなところなんです(^-^)

まだまだ緑の葉っぱも多いですが、それでも木によっては紅葉していて、とってもキレイでした。

kouyou02

少し曇りがちだったので、鮮やかな色には撮れませんでしたが、目で見る分には十分な美しさでした。
もう少ししたら、また行ってみたいと思います。
クリックして拡大するとわかるかもですが、水面を鴨が泳いでいます(^^)

ichou

あ、このイチョウは西区の実家の近くで撮ったものです。
紅葉もいいですが、黄葉もいいですね〜

リニューアル遅れてます(>.<)

今日から11月ですね〜
今年のカレンダーもあと2枚を残すのみとなりました。
早いなぁ…

さて、みなけんのホームページをスマホ対応にすべく、リニューアルに向けて少しずつ進めていってはいるのですが、目標の10月中には完成できませんでした。。。
あぁ、情けなや〜(>.<)

なんとか近日中には完成できるよう気合いを入れ直して臨みますので、今しばらくお待ちくださいね。がんばります!

ところで先日、神戸市西区のお客様宅に出張アロマで伺ったのですが、その途中にコスモスの畑?があって、あまりに見事に咲いていたので写真を撮ってみました。

普通に道から見える畑のようなところに咲いていたのですが、有名なコスモス園に負けないぐらい見事に咲き乱れていましたよ〜♪

cosmos201503

すごくないですか?
めちゃくちゃ広い場所ではなかったのですが、花の密集度が半端なくて、とってもキレイでした。

cosmos201504

素敵な花を見られてラッキー!!

LINEショップカードスタートしました!

LINEが新しいサービスとして「ショップカード」をスタートさせました。
いわゆるポイントカードですね(^-^)

スマホの中にカードがあるので、財布にかさばらないし、忘れにくいというのがいいですね〜

ということで、みなけんも早速ショップカードを作ってみました!
LINEのサービスなので、LINEを利用している人しか使えないのが難点ですが、その点は何卒ご了承くださいませm(_._)m

なお、整体やO脚矯正は既存の回数券がありますので、ショップカードはアロマトリートメント専用(出張も含む)とさせていただきます。

ご利用3,000円毎に1ポイント(端数は切り捨て、出張交通費は対象外)。
10ポイント集まると3,000円OFFのクーポンをプレゼント!
さらに2枚目のカードがいっぱいになると、3,000円OFFに加えて、ささやかな品もプレゼントいたします。

なお、気になる有効期限ですが、最終利用日より1年に設定しましたので、期限内にご利用いただければ、その都度期限が更新されるようになっています。

ただ今、カードを作ってくださっただけで1ポイントプレゼントしますので、スマホでLINEをご利用のアロマのお客様は是非ご利用になってみてくださいね(^-^)

スマホの方はこちらでGET

 

さて、今日の1枚は「コスモス」
cosmos201502

秋桜とも言いますが、秋の花と言えばコスモス!って感じですね〜
いろんな色があって、一面に咲いているととても綺麗ですよね♪

花言葉は「乙女の純潔」「謙虚」「真心」「調和」などがあるようです(^-^)

 

ホトトギス

秋晴れの爽やかなお天気の日が多くなりましたね〜

お天気のよい日はどこかへ出かけたくなります。
と言っても、出張アロマの時ぐらいしか出られないんですけどね(^^;
あ、明日は昼間に出張アロマの予約が入っているので、海の景色を見られそうです(^^)

さて、アロマトリートメントのメニューを増やして5日目になりましたが、ローズオイルの魅力もあるのか、120分のプレミアムが今のところ一番人気となっています(^-^)

50分のショートコースはまだどなたも受けられていないので、需要があるのか気になるところですが、お試しがてら気軽に受けられると思いますので、受けようかどうしようか迷われている方にはオススメのメニューですよ〜

 

さてと、今日の1枚ですが…
hototogisu

【ホトトギス】

道端で変わった花を見つけたのですが、めちゃくちゃ変わってません?(^^;
写真をクリックすると大きくなりますので、見てみてくださいね〜

花びらの斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似ているところから名付けられたそうですが、鳥のホトトギスの写真を見てみると、なんだか少し違うような…

花は夏から秋にかけて咲くようで、夏の季語だそうです。

花言葉は、花が長く咲くことから「永遠にあなたのもの」「永遠の若さ」などがあるようです。素敵ですね〜
あとは「秘めた恋」「秘めた意志」なんていうのもあるそうです。

アロマのメニューが増えました

hotel2015101

一昨夜、大阪の中之島にあるホテルに出張アロマに行ってきました。
今回はほぼ1年ぶりの常連様。いつもありがとうございます(^-^)

今月13日より料金改定なので、改定前の最後のお客様かなと思っていましたが、延長料金も含めて計算すると新料金のほうが安かったので、新料金にて対応させていただきました(^-^)
大阪、尼崎、西宮への出張費を当面無料にしましたので、それが大きかったようです。

 

さて、出張アロマの変更もありますが、サロンでのアロマトリートメントもメニューをちょっぴり変更しました。

内容ですが、今までの90分をスタンダード(料金は据え置き)として、50分のショートと120分のプレミアムを新設いたしました。

50分ショートは、肩や背中、腰や脚など…全身でなくてもいいので、部位を限定して施術してほしいという方向けです。(5,000円)
あるいは、初めてで不安なので、お試しのつもりで部分的にだけ受けてみたいという方にもいいかもしれません。

120分プレミアムは、じっくり、ゆっくり時間をかけて癒されたい方向けで、このコースのみ、香りの女王とも呼ばれる「ローズオットー(バラ)」の精油を使ったオイルもお選びいただけるようにいたしました。(11,000円)

皆さまの目的に応じてお選びいただければと思います(^-^)

 

さて、今日の1枚。
kinmokusei1

歩いているといい香りがしてきたので見てみると、キンモクセイの花がたくさん咲いていました♪
近くで咲いているとすぐにわかりますよね〜

ただ、香りがする期間が数日と、とても短いのが残念です。
今のうちに香りを楽しみたいですね。

ウィキペディアによると、中国南部原産で、江戸時代に日本に入ってきたそうです。
「桂花」とも呼ばれることがあるらしく、花冠を白ワインに3年ほど漬けたものが「桂花陳酒」だそうですよ。知らなかった(^^;

花言葉は・・・

香りが印象深いわりに花が小さくかわいらしいところから「謙虚」
花が咲いている期間が短いのに、香りがいつまでも記憶に残るところから「初恋」
甘い香りに心を奪われるというところから「陶酔」

こんなのがあるようですよ(^-^)