久しぶりの神戸港

昨夜は久しぶりに神戸港近くのホテルに出張施術に行ってきました。
お客様は、長年ずっとご利用いただいているご夫婦ですが、もうどれぐらいになるのかなと思って調べてみたら、なんともう12年ものお付き合いとなっていました。
とても嬉しいですし、本当に感謝しかないです(TvT)
ありがとうございます!
お互い年齢を重ねてはいますが、これからもご縁が続きますように…

ちなみに、今も続けて来てくださっているお客様でもっとも長く来てくださっている方は、なんと25年にもなります!
それもほぼ毎週来てくださっているので、ご来店の回数は25年で優に1000回を超えています(@_@;
みなけんにとって、もう神ですね。

あとは7年以上コンスタントに通い続けてくださっているお客様もいらっしゃるし、心から感謝しつつ、これからもご満足いただけるよう頑張らねばと思います。


神戸ポートタワー
神戸ポートタワー(タップで拡大)

出張の途中に撮った写真ですが、上はリニューアルされた神戸ポートタワー
下はメリケンパークにあるBE KOBE モニュメントです。
このモニュメントは、2017年に神戸開港150年を記念して設置されたものです。

公式サイトによると・・・
「BE KOBE」という言葉は、阪神淡路大震災から20年をきっかけに生まれた、「神戸の魅力は人である」という思いを集約したシビックプライド・メッセージです。
新しいことに挑もうとする人や気持ちを愛する、そんな神戸を誇りに思うメッセージとして広めているそうです。

BE KOBE
BE KOBE(タップで拡大)

今年も残り僅かとなりましたが、年内も気合を入れて施術いたしますので、よろしくお願いいたします。

お久しぶり…(TvT)

ポートタワー

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出て以来、ご自宅への出張アロマのご依頼はたまにあったものの、ホテルへの出張がまったくなくなっていたのですが、先日久しぶりに神戸港近くのホテルへ、出張施術をおこないに伺ってきました(^-^)

お客様はもう何年ものお付き合いになるご夫婦で、いつもご主人が整体、奥様がアロマトリートメントを受けてくださいます。
年に数回呼んでくださるのですが、本当にありがたいことです(^-^)

久しぶりに見る神戸の夜景も素敵でした〜♪

オークラ神戸

話は変わるのですが、先日とっても久しぶりのお客様が来てくださいました。
それもなんと14年ぶり!!

その頃は、ある国家資格を取るために、アルバイトをしながら猛勉強をしていた好青年だったのですが、整体を受けにわざわざ大阪から通ってくれていました。

その後、彼は数年の努力の末にその資格を見事に取り、そして今はなんと、独立して事務所を持つまでになったとのこと。スゴイ!
今は素敵なご家族もいらっしゃるとのことで、本当に素晴らしいことです(^-^)

14年ぐらい前と言うと、みなけんのホームページにはブログではなく、掲示板を開設していました。
「くにたろ」というハンドルネームを懐かしく思ってくださる方もいらっしゃるかもしれませんね(^^;

掲示板では、このブログのように私がひとりで書くのではなく、お客様や後輩の整体師などいろんな人が書き込んでくれていて、その人たちも掲示板上でお互い会話をしたりして、みんなでワイワイと楽しい時期がありました(^^)

そうこうしているうちに、一度オフ会をやろう!ということになり、その時には掲示板常連のお客さん4人と後輩の整体師、それと私の計6人で湊川の居酒屋に集まって飲み会をしたことがありました。
その時の一人が今回14年ぶりに来てくれた彼でした(^-^)

その頃の思い出話やその後の苦労話、そして成功話など、いろんな話ができて嬉しかったです♪
思い出して来てくれて、本当にありがとう!


みなけんは、震災による被災、移転、入院、介護、コロナ…いろんなことを経験しながらも、どうにかこうにか27年目を迎えていますが、ここまでやってこられているのも、こうしてたくさんのお客様に支えてもらってきたからなんだなと、あらためて思います。

ご縁のある皆様に心より感謝申し上げます☆

花の写真を撮りたいのに雨ばかり…

台風が去ってからも不安定なお天気が続いていますね。
今週もパッとしないお天気のようですが、早くいいお天気になってほしいものです。

花の写真も撮りに行きたいのですが、お天気のせいもあってなかなか撮れずにアップできずにいます。
来週ぐらい撮れればいいですけどね〜

 

さて、土曜、日曜と二日続けてご夫婦への出張アロマに行ってきました。
土曜はいつもご利用くださっているリピーター様、日曜は旅行で神戸に来られたご新規様でした。
どちらも素敵なご夫婦で、とても良い雰囲気の中で施術させていただくことができて嬉しかったです(^-^)
お呼びくださりありがとうございました。

 

またまた話は変わりますが、とってもかわいいエナジードリンク?を見つけたので買ってみました♪
アメリカの製品なので、個人輸入という形なんですが…(^^;

パンダのデザインのボトルなんですが、約56ml入りで、かなりちっちゃいです。
なので、「エナジーショット」という名前がつけられています。

砂糖や人工甘味料、炭水化物、着色料などを使わず1本たったの4kcal!
エゾウコギ、朝鮮人参、緑茶など天然由来のビタミンB6,B12,D3などが入っていて、元気を出させてくれるようですよ〜(^^)

アロマトリートメント120分プレミアムコースを9月22日までに受けてくださった方に1本プレゼント!って書きましたが、想定以上の予約が入ったため、品切れとなってしまいました。ごめんなさいm(_._)m(9/19追記)

飲んでみましたが、ちょっと酸っぱいので、炭酸で薄めてみたらいい感じでした♪

 

熱中症にはくれぐれもご注意を

先週1週間で、全国でなんと2万人以上の方が熱中症で病院に運ばれ、そのうち60人以上の方が亡くなられたそうです(>.<;
就寝時に熱中症になる人もいるようなので、ほんと24時間態勢で室温管理や水分補給に気をつけましょう。

 

さて、日曜、月曜と2日続けて出張アロマに行ってきました。

一昨日は、ご新規のご夫婦で、久しぶりに大阪への出張となりましたが、なんと九州から来られたそうです。
みなけんを見つけていただいて感謝です(^-^)
旅先での癒しの時間をご提供できたなら嬉しいなと思います。

そして昨夜は、神戸市内のホテルへの出張だったのですが、お客様はなんと6年ぶり!
しばらくご利用がなくても、こうして思い出してご利用いただけるのは本当にありがたいことです(^-^)

もしかしたら、長い間みなけんを利用してないので予約しづらいなぁ…という方もおられるかもしれませんが、何年ぶりであろうが大歓迎ですので、お気になさらずご予約くださいね〜♪

 

今日の1枚は、実家の近くに咲いていたひまわり(向日葵)ですが、花びらが淡い黄色でした。
ひまわりもいろんな種類があるんでしょうね。

ひまわりは北アメリカ原産のキク科の花です。
周りの黄色い花の部分は舌状花といい、また真ん中の茶色〜黒色の部分は筒状花と言って、実はこちらも花なんですよね。
なので、ひまわりは多数の花が集まってひとつの花を形成しています。
そして筒状花には雄しべと雌しべがあるため、ここに種子ができます。
種子は食用に利用されたり、ひまわり油を搾り取ったり、いろいろと利用されていますよね。

兵庫県では佐用郡佐用町に広大なひまわり畑(南光ひまわり畑)があり、夏には多くの観光客が訪れるそうですが、今のような猛暑だと行くのにもかなりの気合がいりそうですね(^^;

ひまわりの花言葉は・・・

「私はあなただけを見つめる」「愛慕」「崇拝」などがあるようです(^-^)

 

USJに行ってきました

USJに行ってきました!

と言ってもゲートの前までですが…(^^;

実は、USJの近隣のホテルにご夫婦への出張アロマで伺ったので、せっかくなので近くまで行ってみました。

確か一昨年ぐらいにできた比較的新しいホテルだと思うんですが、USJに隣接しているし、中もかなり豪華ですし、泊まったら相当高いんでしょうね(^^;
このホテルには昨年のお正月の2日にこれまた仕事で行って以来2度目です。

ご利用くださったご夫婦は、施術を受けたあとに夜のクリスマスのイベント?に行かれたようです。
年パス&連泊だそうで、羨ましい限りです(^-^)

施術は早い時間だったので、私もそのあとにUSJに行こうと思えば行く時間はありましたが、さすがに時間が短いのでもったいなくて断念しました。
ていうより、おっさんが一人で行くところではないですよね(^^;

私にしたら夢の世界です☆

 

追記:
お客様から写真のおすそ分けを頂きました。
めちゃくちゃ綺麗ですね!
やっぱり入場すればよかった(>.<)