2月24日(振休)は営業します

今年は暖冬のせいか、梅の花が咲くのが早かったようですね。
地域にもよりますが、咲き終わっているところもあるようです。
もちろん今が見頃のところもありますけど(^^)

2月24日現在、みなけんホームページのトップ画像にしている、淡路の八木の枝垂れ梅は少し前から既に見頃を迎えているようです。
とっても大きな1本の枝垂れ梅ですが、本当に見事なのでおすすめスポットです。

私は今年は八木には行っていないですが、その近くの広田梅林に写真だけ撮りに行ってきましたので、少しだけ写真をアップしておきますね〜

広田梅林の梅
広田梅林の梅
広田梅林の梅
広田梅林の梅

だいぶ散っている木もありましたが、まだ蕾のついている木もありますので、もうしばらくは楽しめるかもしれませんね(^-^)


さて、今年から2月23日が天皇誕生日となりましたね。
その日が日曜のため、24日は振替休日ですが、みなけんは通常営業いたします。

22日の16時の時点で、アロマなら18時30分以降整体ならそれに加えて15時からのご予約が可能となっていますので、その時間なら受けてみたいなと思われる方は、ぜひお問い合わせくださいね〜

2月の営業予定

梅とメジロ

節分、そして立春も過ぎ、早くも梅が満開となっているところもあるようですね〜(^^)

ただ、今は新型肺炎やインフルエンザが流行しており、これからやって来る春の訪れを楽しむという雰囲気ではないかもしれないですね。

まだまだ油断ならない感じなので、皆さんもくれぐれもお気をつけくださいね。


さて、遅くなりましたが、2月の営業予定をお知らせしておきますね。
下記の日以外は通常営業です。
(通常営業は10:30〜20:00スタート 出張は22:00)

9日(日) 定休日*
11日(祝) 通常営業
16日(日) 定休日*
23日(日) 定休日
24日(振) 通常営業

* 9日、16日は定休日ですが、18時以降、アロマ限定ですが、ご予約をお取りできるかもしれませんので、前日ぐらいまでにお問い合わせください。

それでは、ご予約をお待ちしています(^-^)

おかげさまで26周年!

みなけんは2020年1月17日で開業26周年を迎えることができました。

毎年、周年記念日を迎えるたびに、あとどれぐらいできるのかな?なんて思うのですが、気がつけば早26年…よく続けてこられたなと思います。

開業1周年記念の日に阪神淡路大震災で自宅兼店舗がつぶれ、その後5年ほど仮店舗で営業したり、2014年には、夜中に店に入ろうとした強盗を追いかけて、捕まえる際にバールで殴られ顔や腕を骨折させられたり、2017年には椎骨動脈解離で緊急入院したり、造影剤でアナフィラキシーショックになったり…まぁ、いろんなことがありました(^^;

それでもこうして26周年を迎えられたことは、偏にご縁をいただいたたくさんの方達のおかげにほかなりません。
あらためまして、心より感謝申し上げます。

また27周年を目指しつつ、ひとりでも多くの方の体や心を癒して差し上げられるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

成人の日も営業します

年が明けたと思ったら、もうえべっさんも終わり、明日は成人の日ですね。
こんな感じだと、今年もあっという間に終わりそうな…(^^;

ということで、1月13日の成人の日ですが、みなけんは通常営業いたします。
12日19:30の時点でですが、まだ17時以降はご予約が可能ですよ〜


さて、今年の1枚目の写真は、今日撮った「十月桜(ジュウガツザクラ)」です。

十月桜

この十月桜は、マメザクラとエドヒガンの種間雑種とされる園芸品種だそうで、春と秋の二度開花します。春の花の方が少し大きいようですね。

ソメイヨシノなどのようにたくさん花をつけるわけではありませんが、薄ピンク色の小さな八重の花がまばらに咲いていて、とても可愛らしいですよ(^-^)

同じ頃に咲く「冬桜(フユザクラ)」というのもありますが、こちらの花は一重で、種類も別の花だそうです。

花言葉は「神秘な心」「寛容」です(^^)

謹賀新年!2020

SnowMan

あけましておめでとうございます(^-^)

楽しいお正月を過ごしている方もいらっしゃるでしょうし、年末年始関係なくお仕事や家事などを頑張っている方もいらっしゃると思います。
皆さん、お疲れが出ませんように…

みなけんは、新年は6日から通常営業の予定ですが、結局3日〜5日全てにご予約をいただいたので、3日から気合を入れて施術に臨みたいと思います。
なお、5日までは予約が埋まってしまいましたので、ご予約をお取りできるのは、現時点で6日(月)からとなります。

今年も皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。


私自身、昨年もいろんなことがありましたが、それでもこうしてまた元気に新しい年を迎えることができたというのは、本当にありがたいことだと思っています。

今年も少しでも多くの方のお力になれるよう頑張りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

湊川健友館(みなけん)くにのり