ツユクサ見っけ♪

10月になりましたねー

今日の午前中、介護中の母と散歩に行ってきたのですが、その途中でかわいいツユクサを見つけました♪

ツユクサはとっても小さい花で、朝咲いた花は午後にはしぼんでしまうんですよね。

花言葉は「懐かしい関係」

そういえば、どちらかというとツユクサは子供の頃によく見た記憶があって、見つけた時に懐かしいなぁと思って写真を撮りました(^^)

たまにスッゴイ久しぶりのお客様が来られることがあるんですが、もしかしたら近々懐かしい方からご予約があったりして…(^^;

 

ところで、アロマプレミアムコースでお出しするミネラルウォーターのことを先日書きましたが、ご意見をいただいた全員の方が、未開栓の330ml入りを持って帰るほうがいいとのことでしたので、今月よりそうさせていただくことにしました。

持って帰るのにかさばらないし、しばらくは保存することもできるし、お好きな時に飲めるので、うん、そのほうがいいですよね〜(^-^)

 

秋咲ひまわり

今日は昼間がポッカリ空いたので、久しぶりに花の写真を撮りに行ってきました。

行ったのは「あわじ花さじき」

淡路島って意外に近いというか、時間がかからず行けるし、花がたくさん咲いているので好きな場所なんです(^-^)

夕方の仕事までには戻らないといけないので、朝の仕事が終わってすぐに向かい、ササっと写真だけ撮って大急ぎで帰ってきました(^^;

今咲いているのは、秋咲ひまわり、サルビア、ブルーサルビアなどのようです。

秋に咲くひまわりがあるのは知らなかったです。上のひまわりの写真ですが、花の左を蜂が花に向かって飛んでいるのがわかるでしょうか?

偶然だったんですが、蜂にピントがまあまあ合ってて自画自賛してます(^^;

下はブルーサルビア(赤いサルビアも咲いていましたが、そこまで行く時間がなくて…)

パンパスグラス(シロガネヨシ)

もう少ししたらコスモスが見られそうですね♪

 

検査結果OK!

26日にMRI検査を受けるって書いちゃったので、たくさんの方にご心配をおかけしてしまいました(^^;
メッセージをくださった方もおられて、本当に嬉しく、またありがたく思います。

検査の結果ですが、悪化の兆候は現時点ではないので、今のところは大丈夫との診断をいただきました(^-^)

もちろん完治しているわけではないので、「何か体に異変を感じたらすぐに来てくださいね!」とも医師に言われましたが…(^^;

でも、とりあえずは大丈夫とのことで、また気合を入れて施術ができそうです♪
次は11月に診察を受ける予定です。

ところで、介護の睡眠不足のせいなのか、MRIの途中で寝てしまってました(^^;
10分余りの検査ですし、結構な音がするんですけど、少し夢まで見てたような…
こんな人は少ないかもしれませんね(^^;

 

前回の記事に書いた、アロマプレミアムでお持ち帰りいただくミネラルウォーターの件ですが、わざわざご意見をメールしてくださった方もおられて、現時点で4人の方にお聞きすることができました。

今のところ4人中4人の方が、持ち帰るのは小さめの330mlのほうがいいかも、というご意見でしたが、今月中ぐらいはご意見を集めたいので、結果は逆転することもあるかもしれないです。ぜひご意見くださいね〜

 

もひとつお知らせです。
新しいアロマの体験談をいただきましたので、掲載させていただきました。
ありがとうございました(^-^)

最近、初めてご利用いただいた方にお願いしたりするのですが、快く書いてくださる方が増えてきて、とてもうれしく思っています。

まだまだ募集していきますので、常連さまもよければご協力いただけるとうれしいですm(_._)m

 

 

スプラッシュ ファンタジア

お盆もあと少しですね。

みなけんはお盆期間中も営業していますが、14日の今日は昼間は営業をお休みして、お墓参りに行ってきました。

帰ってきてからはもちろん仕事でしたが…(^^;

 

ところで先日、神戸ハーバーランドumieの近くのホテルに出張のご予約をいただいたのですが、その日からモザイクで「スプラッシュ ファンタジア」という夜のイベントがスタートするということで、少し早めに行って、仕事前に観に行ってきました(^-^)

音楽に合わせて霧に映し出された色とりどりのレーザーの光、そして60mほどの高さに放たれた水柱がとっても涼しげな、まさに夏の夜にふさわしいイベントでしたよ〜

8月22日まで、1日に3回行われるようですので、ぜひ行ってみられてはいかがでしょうか?(もちろん無料)

スプラッシュファンタジア

ただし、間近で観ると、かなり水を浴びることになるかもしれませんので、お気をつけくださいね〜

あ、このイベントの回し者ではありませんので、念のため(^-^;

MRI検査の結果報告です

8月になりましたねー

真夏の炎天下というよりは、今はとても不安定なお天気で、暑い上に気圧の上下が激しいので、自律神経のバランスが崩れている人が多いかもしれませんね。

室温の管理や水分補給に気をつけて、そして栄養と睡眠をしっかりとって、しんどい時期を乗り切りましょう!

 

ところで、今日は退院後初めての通院で、MRI検査を受けてきました

MRIは15分ほどのことだったんですが、なんと受けてる最中に眠ってしまってました(^^;
結構大きな音がするんですけどね。
どんなけ寝つきがいいねん!って感じです。

で、検査の結果なんですが、、、

「血管の膨らみは、ほぼ入院時と同じだけど、うーん、ほんのちょっぴりだけ細くなってるような気もしますね…」とお医者さま。

ということで、ほぼ現状維持のようです。
でも悪化するときは、膨らみが大きくなるらしく、現状維持ということは良いことだということでした(^-^)

つまり、とりあえずは安心して良いとのこと
よかったー!!

たくさんの方にご心配をおかけしていますが、どうかご安心くださいね。
本当に皆さま、ありがとうございます!

次の検査は9月です。
この時に大丈夫であれば、今回の動脈解離はクリアとなりそうです。
またご報告しますね。

 

今日の写真は白い「ムクゲ」の八重咲きです。
純白の花が、葉っぱの濃い緑で一段と引き立ちますね。

ムクゲは、芙蓉属の花で、この八重だけでなく一重、半八重があり、色もピンクや紫など、かなり種類があるので、同じムクゲでもまったく違う花に見えるかもしれません。

花言葉は「デリケートな愛」「尊敬」「 柔和」「 信念」
私の誕生花でもあるようです(^-^)