今季のキャンドルトリートメントは終了しました

今年からの新メニューで期間限定の「キャンドルトリートメント」を本日で一旦終了させていただきました。
ご利用くださった皆様ありがとうございました(^-^)

寒い季節限定のメニューなので、次回は秋以降にまた再開できればと思います。

 

さて、今日の1枚は・・・

姫立金花(ヒメリュウキンカ)
himeryuukinnka2016

3月〜5月に咲く、黄色くて可愛らしい花です。
ヨーロッパ原産でキンポウゲ科の花なので、「欧州金鳳花(おうしゅうきんぽうげ」とも呼ばれるそうですよ〜
ラナンキュラスの仲間でもあるようです。

花言葉は「会える喜び」「あなたに会える幸せ」
素敵ですね(*^-^*)

4月8日の誕生花です♪

河津桜

今日、介護中の母との散歩の途中で、集合住宅内の小さな公園に1本の桜が、ほぼ満開と言っていいくらいの綺麗な花を咲かせているのを見ました。

その木には「河津桜」と書いた木の札がかけられていました。
ソメイヨシノに比べてピンク色が濃いですね。

IMG_7362

IMG_7365

IMG_7367

河津桜(かわづざくら)は大島桜と緋寒桜の自然交雑種と見られ、1月下旬から2月にかけて開花する早咲きの桜で、静岡県の河津町というところで原木が発見されたことから名付けられたそうです。

開花期間が1ヶ月ほどと長く咲くので、地元の河津町では毎年2月〜3月の上旬にかけて「伊豆河津桜まつり」が開催され、期間中はなんと150万人以上の人が花見に訪れるそうです。

3キロほどの川沿いにとても見事な桜並木が現れるようで、近くだったら是非行ってみたいんですが、静岡はさすがにちょっと遠いなぁ…(^^;

でももう少ししたら、今度はソメイヨシノがあちこちで咲き始めますよね。
またいろんなところに写真を撮りに行ってみたいと思います。
とても楽しみです♪

久しぶりの有馬

XIV

久しぶりの有馬。。。

…と言っても、私が温泉に行ったわけではありません(^^;
出張のご依頼をいただいて、有馬の会員制高級ホテルへ行ってきました。

以前にも一度ここへは来たことがありますが、今回は初めてのお客様。

ご夫婦でのご利用だったのですが、旦那様から奥様へのバースデープレゼントとして癒しの時間をプレゼントしたいとのことでご予約くださったそうです。

整体とアロマトリートメントの両方の施術でなんと4時間近くの滞在となったのですが、とても素敵なご夫婦との和やかな雰囲気の中、時間もあっという間に過ぎて行きました(^-^)

 

 

そして翌日の今日、わざわざ旦那様がお電話をくださいました。
奥様が喜んでくださったこと、そして次回のご予約の件。。。

長時間の施術で奥様にお疲れが出ていないか、またご満足いただけたのかがとても気になっていたので、このお電話は本当に嬉しかったです。
また、かなりの遠方からのお越しにもかかわらず、次回のご相談をいただけるなんて、ほんとセラピスト冥利に尽きます。

今後もご夫婦円満のささやかなお手伝いが出来ればと思います。
ありがとうございました。

 

 

ビッグイシュー(BIG ISSUE)という雑誌をご存知でしょうか?

bigisue2016

先日の昼間の空き時間に、精油を買うために三宮に行ったのですが、「ビッグイシュー」という雑誌を売っているおじさんがいたので、1冊購入しました。

このビッグイシューは、ホームレスの人たちに仕事を与え、自立を応援するために、1991年にロンドンで生まれた雑誌で、日本では2003年に創刊されたそうです。

ホームレスの救済のためのチャリティー(慈善事業)ではなく、あくまでも自立支援というところがポイントですね。

この雑誌はホームレスの人たちが街角に立って販売し、定価350円の雑誌の売上のうち、180円が販売者の収入になるそうです。

 

私が買った日は風が冷たくて寒い日だったのですが、おじさんと少しだけお話ししてみました。

私「何時頃まで立って売ってるんですか?」

おじさん「うーん、6時ぐらいまでかなぁ…」

私「だいたい何冊ぐらい売れるんですか?」

おじさん「10冊ぐらい売れたらいい方かなぁ…」

私「風邪ひかんようにがんばってねー」

おじさん笑顔で「ありがとう!」

こんな感じでした。
1冊売れて180円で、10冊売れても1800円。
寒い季節は特に大変だと思うんですけど、それでも寒空の下でがんばってるおじさんを見て、また見かけたら応援したいなと思いました(^-^)

bigisue20162

雑誌の中身ですが、今号はウィリアム王子のスペシャルインタビューが載っていたり、健康や自然保護の話題、ホームレスのおじさんが答える人生相談などなど…
結構興味を持って読める内容になっています。

駅の近くや人通りの多いところでおじさんが手に持って販売しているので、このブログを読んで少しでも興味を持ってくださった方は是非一度買って読んでみてほしいなと思います(^-^)

 

キャンドルトリートメントは3月中旬頃まで

minabeume

期間限定メニューとしてスタートさせた「キャンドルトリートメント」ですが、今の予定としては3月中旬頃で一旦終了する予定にしています。

寒い時期だけのメニューなので、次は秋〜冬に再開ということになりそうです。

興味はあるけど…と迷われている方は、ぜひ今のうちに体験してみてくださいね〜

キャンドルトリートメント

 

それと、アロマトリートメント無料ご招待キャンペーンを実施中ですが、まだまだご応募が少ないので、高確率なこのチャンスにぜひご応募くださいね(^-^)

今回はアロマ120分プレミアム、あるいは出張アロマのいずれかが抽選で2名様に当たります!
締め切りは2月29日15時です。

こちらは次のキャンペーンは夏以降になる予定です。(LINEで配信するクジを除く)

皆さまのご応募お待ちしています!

応募ページ