4月〜GWの営業のお知らせ

きれいだった桜もほとんど散ってしまって、これからは遅咲きの八重桜とかが楽しめる時期になりますね〜

さて、ゴールデンウィークまでの日祝の営業予定をお知らせしますね。
(変更する場合がありますので、最新情報をお確かめください)
2018/04/20更新

4月
8日(日)16時以降のご予約が可能
15日(日)16時以降のご予約が可能
22日(日)16時以降のご予約が可能
29日(日・祝)定休日
30日(月・振)通常営業

5月
3日(木・祝)通常営業
4日(金・祝)通常営業
5日(土・祝)通常営業
6日(日)定休日

※日曜日に営業する場合は、16時からの営業となり、ご予約受付は当日の10時からとさせていただきます。

 

母とのお花見

今日から4月ですね〜

あちこちで桜が満開ということで、この土日でお花見に行かれた方も多いと思います。
私も、今日は介護中の母とふたりでお花見に行ってきました。

まず行ったのは、須磨区にある妙法寺川公園沿いの桜です。
川沿いの桜がとっても見事でした(^-^)

せっかく母を連れて出たので、そのあとに須磨離宮公園へ。
桜の木はあまりありませんが、下の公園には綺麗なしだれ桜が1本満開になっていました。

須磨離宮公園へは、私が小さい頃に両親に連れて行ってもらったことがありますが、今日は私が母の車椅子を押して、連れて行ってあげることができました(^-^)
ただ、須磨離宮公園内は急な坂が多いので、車椅子で全てを見て回るのはとてもきつかったです(^^;

母は今年98歳になりますが、まだまだ介護をがんばるので、これからも元気でいてほしいと思います。

離宮公園にはチューリップなどいろんな花が咲いていますが、とても綺麗な形の乙女椿(オトメツバキ)が咲いていたので、1枚撮ってきました♪
花言葉は、控えめな美控えめな愛だそうです(^-^)

 

LINE@についてのお知らせです。

4月1日付の本投稿で、業務に使用しているLINE@アプリ(一般のLINEアプリではありません)が、アップデータの不具合により起動できないトラブルが発生した旨のお知らせを書きましたが、4月2日午前にアップデータ(1.7.3)が出て、アプリを起動できない不具合は解消されました。

現時点で通常通りの運営ができるようになりましたのでお知らせいたします。

 

 

暑さ寒さも彼岸まで♪

ここ数日は雨が降ったりして肌寒いですが、暑さ寒さも彼岸までって言うだけあって、今週末あたりからまた気温がぐーっと上がるようで、今年は桜が例年よりだいぶ早く咲きそうですね〜

上の写真は実家の近くに1本だけある河津桜ですが、もうほぼ満開になっています♪
ソメイヨシノも週末ぐらいに一気に咲きそうですね〜

お弁当を持ってお花見とかはないですけど、今年も綺麗な桜の花の写真ををアップできればなぁって思っています(^-^)

 

21日(春分の日)は営業しますが、すでに予約が埋まってしまいましたので、ご予約は22日以降のみ可能となります。

また、25日(日)は定休日ですが、16時以降はご予約可能にしていますので、当日の朝10時からの受付のみとなりますが、ぜひご予約いただければと思います。

ご予約のお電話は
078-515-2715

minakenのホームページ

LINEのトークでもご予約可能ですよ〜
友だち追加

 

ご応募、お待ちしています

実施中のアロマトリートメント無料ご招待キャンペーンの締め切りまであと5日となりました。(3月14日15時締切)

久しぶりということでいつになく応募数は多いですが、とは言っても当選確率はおそらく30分の1程度で収まるのではないかと予想しています。
懸賞にしたらかなり高い確率でしょ?(^^;

応募ページにフォームを置いていて、そこから応募していただいていますが、今日、フォームが表示されないというご指摘をいただきました。ごめんなさい(>.<)
どうやらフォーム用のサーバーがやや不安定なようです。

そこで、フォームが表示されない場合は、メール、またはLINEでのご応募もお受けすることにいたしました。

 

メールの場合:

info@minaken.jp 宛に下記項目をお書きの上、メールをお送りください。
フリーメールはフィルターにかかって届かない恐れがあるので、携帯メール推奨です。

1)お名前

2)お住いの地域(市区まで)

3)年代(例:40代)

4)ご応募の動機やメッセージ(任意)

1〜3は必須です。

4は任意ですが、お書きいただくと当選確率が2倍になります。

LINEの場合:

お友だち追加がまだの方は登録をお願いします。

LINEトークにて、上記の2〜4をお書きの上、ご応募ください。
LINEのお友だち追加はこちら
友だち追加

ぜひぜひご応募くださいね〜(^-^)

 

 

さてさて、冬の間はなかなか花の写真を撮ることができませんでしたが、先日久しぶりに撮りましたので、1枚貼っておきますね。

福寿草(フクジュソウ)

1月1日の誕生花ということで「元日草」とも呼ばれます。
新春を祝うということで、幸福、長寿を願って福寿草という名前がつけられたようですね。

ウィキペディアによると、根には強心作用や利尿作用があり民間薬として使われることもあるそうですが、毒性が強いため一歩間違うと死に至ることもあるそうで、利用するのはとても危険なようです。

花言葉は・・・

縁起の良い花として「幸福を招く」「永久の幸福

一方で西洋では「悲しき思い出」というのもあり、これは属名になっている「アドニス(adonis)」という名の美少年が、ギリシャ神話の中で猪の牙に刺されて死んでしまったことが由来となっているそうです。

日本と西洋ではこうも違っていたりするんですね〜

 

3月の休業予定

3月に入り、花粉情報が気になるようになってきました(><;

花粉対策用のアロマスプレープレゼントキャンペーンは、追加分も含めスプレー容器がなくなったため、3月3日で終了しましたm(_._)m

ただ、精油や無水エタノール、精製水など材料はまだありますので、ご予約時にスプレー容器(30ml〜50ml)をご持参いただければ、無料でお作りしますのでご遠慮なくお申し出くださいね。(ユーカリ、ペパーミント限定)

 

今日は3月の休業予定についてお知らせしますね。
下記の日でも予約可能に変更する場合もありますので、その時は随時更新していきます。(3月9日更新)

11日(日):16時以降ご予約可能(当日予約限定で受付は10時より)

14日(水):受付終

18日(日):休業日

21日(祝):午前10時半、または11時スタート 受付終

25日(日):16時以降ご予約可能(当日予約限定で受付は10時より)

 

今実施中のアロマトリートメント無料ご招待キャンペーン3月14日15時の締切まで、まだ日にちがありますので、ご応募がまだの方はぜひご応募くださいね〜

今すぐ下のリンクからご応募を!

応募ページ

 

LINEのお友だち追加はこちら
友だち追加