秋本番

朝晩が寒いぐらいになって、いよいよ秋本番ですね。
美味しい食べ物や紅葉などの綺麗な景色、これからいろんな楽しみがありますよね〜

それにしてもブログの更新がちょっと滞りすぎですね(^^;
いつも見に来て下さっている方には本当に申し訳ありません。

高齢の母が骨折で入院して早2ヶ月。
せん妄という一時的な認知症のような症状が出たこともあり、毎日病院に様子を見に行く生活が続いているのですが、2度の転院を経て、ようやく元気になってきました。

現在はリハビリ病院に入院していて、復活する気満々でリハビリに励んでいます。
来月で94歳になりますので、私自身としても少しでも悔いの残らないように、できる限りの世話をできればと思っています。

下の写真は病院の面会の帰りに、あまりに夕日がきれいだったので思わず写真に撮りました。
車の中から撮ったので、上部はフロントガラスの青い部分が写ってしまいましたが(^^;
ここ最近はお天気もいいので、夕日がとてもきれいですね〜
癒されます☆

siawase

自分自身の通院や被害に遭った事件の裁判のための所用、そして母の入院。
いろんなことがあって落ち着かない日々が続いてはいますが、お客様がサロンに来て下さって、あるいは出張に呼んでくださって、施術をさせていただけることが、自分自身も元気になれるし、本当にありがたいことだと思っています。

いろんな方に感謝をする毎日です。
ありがとうございます!

にっぽん丸

最近はまた出張アロマのご予約が多くて、昨夜も神戸港の近くのホテルに行ってきたのですが、駐車場に止めたときに近くに大きな船が停泊しているのを見つけたので、仕事の前にちょこっと見に行ってみました。
船には「にっぽん丸」と書いていました。

nipponmaru

帰ってから調べてみたのですが、どうやら大型のクルーズ船のようです。
ウィキペディアによると、この船は3代目にっぽん丸で、1990年に三菱重工業神戸造船所で作られたものだそうです。神戸生まれなんですね~

今回のクルーズは今日(16日)に神戸を出港して、佐賀県の唐津に行き観光して、19日にまた神戸港に戻ってくるようです。
その旅行代金ですが、一番安くて172,800円、一番高いグランドスイートだと、なんと699,400円もするそうです。スゴイ…(@_@;

豪華な客船に乗りながら、美味しい料理やいろんな素敵なイベントなどを楽しめるようですが、庶民の私にはなかなか手が届きそうにありません(^^;

でも船旅っていうのもいいんでしょうね。
ちょっぴり憧れます。。。

台風・・・

台風19号が上陸して、あちこちに大きな混乱や被害を出しているようですね。

このあたり(神戸市兵庫区)は思ったほど風雨はひどく感じられませんでしたが、他の地域では被害が出ているところもあるようですし、また、これから台風が向かうところもありますので、皆さまくれぐれもお気をつけくださいね。

それにしても、こんな日にもかかわらず、今日はタクシーを使ってまでお越し下さったお客様がおられましたが、本当にありがたいことです。感謝!

ただ、危険を感じられるような荒天などの場合は、ご無理をなさらずにキャンセルのお電話をいただければと思います。

さて、今日の1枚は・・・
今年撮ったものではありませんが、青空の下のコスモスです。
台風一過でこのような晴天になるといいですね。

Cosmos

それと今、10月18日締切のアロマ無料ご招待キャンペーンを実施中ですが、現時点でまだまだご応募が少ないですので、このチャンスにぜひともご応募下さいね。今回はご新規の方とリピーター様の各1名様、合計2名様を抽選で選ばせていただきますよ〜
ご応募お待ちしています。

9月28日は20時以降のご予約のみ可能です

今日、iPhone6 Plusを手に入れました。
auのオンラインショップで9月23日に予約してから、なんと4日間で手元に!

品薄だとか耳にしていたので、あまりの早さにビックリしました。
早く手に入れたい人はオンラインショップが狙い目かもしれませんよ。

あ、Plusのほうは相当大きいんだろうなと思っていましたが、自分は結構指が長いほうなので、意外に手になじんでいます(^-^)
カメラが良くなっているらしいので、またいつかキレイな花の写真が撮れればいいなと思っています。

さて、タイトルの件ですが、9月28日(日)は都合により、20時以降のご予約のみ受けさせていただきますので、何卒ご了承下さいませ。

また、夕方頃まではお電話を受けることもできないかもしれませんので、お電話は午後5時以降でお願いいたします。(メールやLineはそれまででも大丈夫です)

 

今日の1枚は彼岸花。
お彼岸を過ぎてしまいましたが、撮る機会があったのでアップしますね。
higan2014

仕事もギターも生涯勉強

仕事と病院(親の入院先)への往復で、超ハードな毎日を送っていますが、昨夜は1時間ほど時間を作って、久しぶりにライブハウスにライブを観に行ってきました♪

身内が参加しているバンドなのですが、解散ライブということで、なんと100人以上ものお客さんが入って、すごい盛り上がりようでした(^^)
こんなにたくさんのお客さんの前で演奏できるなんて、ほんとに素晴らしいですね。
他にも観たいバンドさんが出演していたのですが、時間的に観られなかったのがとても残念。(弟子くん、スマン)

自分自身はギタリストでもあるのですが、左ヒジ関節の骨折と、手首の靱帯の損傷の影響で、まだまだ以前ほど弾ける状態には回復できていません。(仕事は復活!)
しかし、バンド活動は無理でも、せめてセッションなどで、またいつか人前でプレイできる日が来ればいいなと思っています。
まずは痛みを乗り越えて、少しずつでも練習しなくちゃいけませんね(^^;
仕事もギターもがんばりますよ〜

 

さて、久々の今日の1枚はキンカン。

1ヶ月ほど前に花が咲いたのでアップしましたが、緑色の実が少し膨らんできました。
実家に置いてて毎日は水やりができないのですが、ちゃんと育ってくれるかな?(^^)
kinkan201409

それと、アロマのご招待キャンペーンを先月しましたが、ご応募が予想以上に多かったので、調子に乗って第2弾をひっそり始めたところ、なんと今回は応募数がめちゃくちゃ少ないです(^^;
当選確率が高い今回は狙い目ですよ。20日締切なので、ご応募はお早めに。。。