4月の営業予定

近所のソメイヨシノ

そういえば、1月の投稿に8年ぶりのお客様が来てくださったことを書きましたが、他にも5年ぶりとか、3年ぶりとか、めちゃくちゃ久しぶりにご来店くださったお客様が、特に今年に入ってから何人もいらっしゃって、もしかして近いうちにみなけんが消えるのか?なんて思うぐらい不思議です(^^;

みなけんを思い出してくださったこと。そして、お越しいただけたこと。本当に嬉しい限りです(^-^)
ありがとうございます!

河津桜が咲き始めました

いよいよ3月。
まだ寒い日もありますが、春がどんどん近づいてきていますね。
これからいろんな花が咲き始めるのが楽しみです。
ただ、花粉症があるので、それだけはイヤですが(^^;

実家の近くに河津桜(カワヅザクラ)の木が1本だけあるのですが、花が咲き始めていました。
咲いているのはまだほんの少しだけで、ほとんどが蕾ですが、これから暖かくなるにつれ、一気に咲きそうです。

河津桜は早咲きの桜で、地域によっては2月に入ってすぐに咲き始めることもありますので、この桜は遅いほうなのかもしれません。
花言葉は「思いを託します」「淡泊」「純潔」などがあります。

そうこうしているうちにソメイヨシノも開花するでしょうから楽しみですね(^-^)
2024年の開花予想ですが、大阪が3月22日だそうですので、神戸もそれぐらいに咲きそうです。


さて、3月の営業予定を書いておきますね。
基本的に日曜日は定休日ですが、午後はご予約をお受けできる場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

3日(日)定休日
10日(日)定休日
17日(日)定休日
20日(春分の日)19時〜20時スタートのみ可
24日(日)定休日
31日(日)定休日

おかげさまで30周年!

30周年ケーキ

みなけん(湊川健友館)は2024年1月17日で、開業30周年を迎えることができました。

開業1周年の日に阪神淡路大震災で被災し営業できなくなり、マンションの一室や貸事務所で5年ほど営業したり、自分自身の大怪我や病気で入院したり、新型コロナの影響による来客数の減少など…何度ももうダメかと思うような出来事がたくさんありました。

それでも、なんとか30年も続けてこられたのは、たくさんのお客様やご縁のある皆様のおかげとしか言いようがありません。
改めまして皆様に心より感謝申し上げます。

そういえば今日は、なんと8年ぶりのお客様が来られたのですが、こうして今日まで続けてきたからこそ、またご縁があったんですよね。
そのお客様が私にひとこと…
「次は10年後に来るから、それまで先生やめないでね(^-^)」

いやいや、さすがにそれは無理やろ〜(^^;
その頃には生きてるかどうかもわからんのに…
でもそう言ってくださる方がおられるんだったら、40周年目指してみるかぁ…(^^;

ということで、微力ながらも今後も皆様のお役に立てるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

謹賀新年

サザンカ
サザンカ

令和6年は、元日から能登の大地震、2日には羽田空港での飛行機事故など、大変なことが立て続けに起きていて、おめでたいと言うのも憚られるのですが、1年が始まったばかりですので、これから先、なんとかいろんなことが好転していくように祈りたいです。

まだまだ余震が続いており、被災地の皆様は大変なご苦労の日々、不安で眠れない夜が続いていると思いますが、これ以上の被害が増えないこと、一日も早く平穏な日常を取り戻せるようお祈りするとともに、無念にも命を落としてしまわれた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


1月の営業につきましては、8日(成人の日)は通常営業いたします。
定休日は日曜日です。

本年も何卒みなけんをよろしくお願い申し上げます。

メリークリスマス!

Merry Christmas

今年一年もありがとうございました(^-^)
素敵なクリスマスと、よい年末年始をお過ごしになれますよう、心よりお祈り申し上げます。

みなけんは、年末は30日まで、年始は4日より営業いたします。


ところで、耐震補強工事などで休業している神戸ポートタワーのライトアップが、今月21日に再開されたようです。なんと2年3ヶ月ぶりだそうですね。
ちなみにリニューアルオープンは来春の予定です。

下のポートタワーの写真は、先日出張アロマに行った時に撮ったものですが、この日はまだライトアップが再開されていなかったので、だいぶ暗めです(^^;
機会があれば、久しぶりにライトアップされたポートタワーを撮影に行ってみたいと思います。

ポートタワー
BE KOBE

寒さが厳しくなっていますので、体調を崩さないようにお気をつけくださいね。